浪人生のプレッシャーは現役受験時の15倍!
こんな記事を見つけました。 次男いわく、まさに現役の時と比べると、プレッシャーは恐ろしいものだったそうです。
受験日が近づくと共に、もう一年浪人できない、もう浪人したくない、そんなことを考える時間が増えてきます。 そのプレッシャーは体調の崩す原因となりました。
アンケート調査で 1、腹痛・下痢 2、頭痛 3、胃痛 の順です。
まさに次男もすべてを訴えていました。 特に腹痛・下痢では、病院の消化器科を受診したほどです。 先生はすぐに受験のストレスだと見抜きました。私も当然そうだろうと思っていましたが、次男が心配するので、病院に行くことにしました。 病院に行くことで本人が安心するなら受診し、薬をもらうことは良いことだと思います。 市販の薬ではなく病院の薬をもっているということで、お守りがわりになりました。
頭痛薬も胃薬も、もちろんお守りがわりにいつも持ち歩いていました。 腹痛・下痢は、ビオフェルミン 頭痛は、ロキソニン
胃薬はガスター10
もらっていたのは市販でも売っている薬ばかりです。
![]() |
|
このようなケース入れて持ち歩いていました。 現役生も浪人生も、すごいプレッシャーと戦わなくてはなりません。とてもつらく、しんどいです。 でも息子たちは、後から振り返ればいい経験になったと言っています。 まわりの受験生も、それぞれの悩みと苦しみを持っています!戦っています! そして、一人で戦わず、悩みや体調不良を色々な人に相談し打ち明けてくださいね。