母はいつまでも応援団長

受験生を応援します!大学受験の志望校選びや息子たちがした勉強方法など書いています

大学受験 秋の過ごし方(秋に使ってほしい問題集)

 


夏休みが終わり、ちょっとモチベーションが下がる季節です。

高校生は学園祭や学校行事があって、思うように勉強が進まないです。 我が家の三人の息子たちも学園祭、特に文化祭に力を入れていました。出し物の練習や準備に時間を使っていました。 勉強は当然ペースが落ちます、なんとかすき間学習をしながらこなしていきますが、なにぶん時間がないので計画通りにはいきませんでした(*_*; 10月に入ると、一気に周りも受験モード!!公募推薦が目の前に迫っているので、頑張りだします。 公募推薦を受けなくても、その波に乗って勉強したいですね。

段々寒くなっていき、寂しくなる季節でモチベーションを保つのが難しいですが、基礎の復習と問題集を繰り返し勉強しなくてはならない大事な時期なので、無駄に過ごさないでください。 でも疲れた時は休んで、リフレッシュしましょう!体調を崩すと長引きやすいので。  

 

秋に使ってほしい問題集

10月に入る頃、志望校別の対策を始める受験生も多いと思います。 しかし、まだ志望校が決まってない人、複数校受験する人、志望校を迷っている人など、この時期だからこそ、使ってほしい問題集があります。

 

それは関関同立、産近甲龍、GMARCH、日東駒専など、複数の大学の過去問が載っている問題集です。

 

一冊すれば、複数校の問題の傾向がわかります。  お得です

リアルな過去問ですので、実践でどのような問題が出るのか、どの大学の問題が自分に合っているのか、たくさんの大学の問題をまとめてやってみたいと思う方に最適です。 志望校の赤本をする前や滑り止め校を決めるときなどにも、一度に対策が出来て便利です。 秋のこの時期にやってほしい問題集ですね。 武田塾のHPをみると、現代文・古文についてはルートに入っています。英語は入っていません。 たぶん英語はたくさんの問題集があるので必要ないのかもしれません。 しかし、普通の問題集に比べて、ひねった問題も載っています。大学別の特色をつかむためにも、やっておいたほうがいいでしょう。 現代文・古文については、必ずやっておいてください。

 

楽天

現代文

日東駒専&産近甲龍の 現代文

価格:1,188円
(2018/10/6 14:35時点)
感想(0件)

GMARCH&関関同立の現代文 [ 日栄社 ]

価格:1,404円
(2018/10/6 14:43時点)
感想(0件)

英語

日東駒専&産近甲龍の英語 [ 日栄社 ]

価格:1,296円
(2018/10/6 14:36時点)
感想(0件)

GMARCH&関関同立の英語 [ 日栄社 ]

価格:1,404円
(2018/10/6 14:44時点)
感想(0件)

古文

日東駒専&産近甲龍の 古文

価格:1,080円
(2018/10/6 14:36時点)
感想(0件)

Gmarch & 関関同立の古文 / 日栄社編集所 【全集・双書】

価格:1,296円
(2018/10/6 14:45時点)
感想(0件)

Amazon

 

志望校対策で、英語は「世界一わかりやすいシリーズ」を使っていました。 過去問を分析されていて詳しく解説されているため、志望校対策の近道になる問題集です。 合格へ志望校が決まっている受験生は、ぜひ使いたい一冊です!

世界一わかりやすい関西学院大の英語合格講座 (人気大学過去問シリーズ) [ 伊東卓也 ]

 

Amazon 世界一わかりやすいシリーズ

人気大学合格への問題集!!

楽天 世界一わかりやすいシリーズ

人気大学合格への一冊!!