母はいつまでも応援団長

受験生を応援します!大学受験の志望校選びや息子たちがした勉強方法など書いています

【2020年~2021年に受験される方】関西学院大学で新たな5つの入試方法を実施され、変更内容も多数あります!

2021年度(2020年~2021年に入試試験を受けられる方)

文部科学省は大学入学者選抜の総合型選抜(AO入試)と学校推薦型選抜(推薦入試)について、オンラインによる面接やプレゼンテーションなど入試方法が新型コロナウイルス対策で感染を防ぐ方法に変更するよう要請されました。

なので、新型コロナウイルスの影響で大学受験の内容も今後変更されるかもしれませんが、関西学院大学で現在変更を発表をされている内容を見ていきたいと思います。

f:id:hutoparakasan2101:20200517205229j:plain

 

 目次

2021年度 関西学院大学が5つの入学試験を新たに実施(4月23日)

関西学院大学では新たに入学試験を実施されるようです。

総合選抜入学試験

総合選抜入学試験では、様々な選抜方法を組み合わせる事により多面的・多元的に学力の三要素の評価を行います。
特に高等学校の学びにおける【主体的な学び】、【対話的な学び】、【深い学び】の経験や成果に着目し、各学部の教育を受けるに相応しい能力並びに学びに向かう力を総合的に評価する入試制度として実施します。なお、他大学との併願が可能です。

関西学院大学HP抜粋       

 

【対象学部】

神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部・人間福祉学部・国際学部・教育学部・総合政策学部

理学部(新)・工学部(新)・生命環境学部(新)・建築学部(新)・

(新)は2021年4月設置構想中のようです

 

【出願資格】

出願資格の一つで文科省発表の「各資格・検定試験とCEFRとの対照表」(平成30年3月)に記載されている正規スコアにより判定されます。

文系 英語資格・検定試験スコアCEFR B1レベル以上 

理系 英語資格・検定試験スコアCEFR A2レベル以上

f:id:hutoparakasan2101:20200517173454p:plain

文科省発表の「各資格・検定試験とCEFRとの対照表」(平成30年3月)

文化芸術活動・ボランティア活動を評価する入学試験

文化芸術活動・ボランティア活動を評価する入学試験では、本学で学ぶにふさわしい知
識・技能、思考力・判断力・表現力を有しているだけでなく、文化芸術活動・ボランティア活動において発揮された多様な能力や、様々な経験や活動を通じて身につけた豊かな人間性をもった学生を求めます。なお、合格した場合は本学へ入学することが条件となります 

関西学院大学HP抜粋 

 

【実施学部】

人間福祉学部・国際学部・教育学部

【出願資格】

共通  英語資格・検定試験スコアCEFR B1レベル以上有するもの 

文科省発表の「各資格・検定試験とCEFRとの対照表」(平成30年3月)に記載されている正規スコアにより判定されます。

また各学部で出願資格が決まっていますので確認してください。

学部特別選抜入学試験

学部特別選抜入学試験では、各学部が独自に求める特色ある能力や経験の評価を行いま
す。本学で学ぶにふさわしい知識・技能、思考力・判断力・表現力を有しているだけでなく,各学部が独自に求める多様な能力や、様々な経験や活動を通じて身につけた豊かな人間性をもった学生を求めています。なお、合格した場合は本学へ入学することが条件となります。

関西学院大学HP抜粋

【実施学部】

 神学部・商学部・国際学部・教育学部

理学部(新)・工学部(新)・生命環境学部(新)・建築学部(新)

(新)は2021年4月設置構想中のようです

【出願資格】

出願資格は各学部でいろいろ決まっていますので、確認お願いします。

アドミッション・オフィス入学試験

アドミッション・オフィス入学試験では、各学部が掲げる独自のアドミッション・ポリシ ーをもとに、対面での審査を重視し,ひとりひとりの能力を丁寧に見極める評価をアドミッ ション・オフィサーが実施します。従来の教科科目の筆記試験だけでは測ることができない 多様な能力や、様々な経験や活動を通じて身につけた豊かな人間性、あるいは将来性・可能 性などを、「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」の観点か ら多面的に評価します。なお、合格した場合は本学へ入学することが条件となります。

関西学院大学HP抜粋

【実施学部】

経済学部・国際学部

【出願資格】

出願資格の一つで英語資格・検定試験スコアCEFR B1レベル以上有するものとあります。

文科省発表の「各資格・検定試験とCEFRとの対照表」(平成30年3月)に記載されている正規スコアにより判定されます。 

探求(課題研究)評価型入学試験

探究(課題研究)評価型入学試験では、本学で学ぶにふさわしい知識・技能、思考力・判断力・表現力(知識・技能を含む)を有しているだけでなく、横断的・総合的な学習や探究的な学習を通して、自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を持ち,多様な人々と協働して学ぶ態度を身につけた学生を求めています。 
 関西学院大学HP抜粋

【実施学部】

神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部・人間福祉学部・国際学部

教育学部・総合政策学部

理学部(新)・工学部(新)・生命環境学部(新)・建築学部(新)

(新)は2021年4月設置構想中のようです

【出願資格】

文系 英語資格・検定試験スコアCEFR B1レベル以上 
理系 英語資格・検定試験スコアCEFR A2レベル以上

 

2021年度入学試験の変更点(4月28日更新)

新しい学部が増えるようで、全学日程・学部個別日程・関学独自方式で変更があります。

f:id:hutoparakasan2101:20200517193657p:plain

 

f:id:hutoparakasan2101:20200517193715p:plain

  関西学院大学HP抜粋 

法学部       2月3日の学部個別日程が追加されています。

経済学部・教育学部 2月3日(学部個別日程)の理3教科が2月2日(全学日程)に変更

総合政策学部    2月3日(学部個別日程)の理3教科が2月2日(全学日程)に変更

          2月1日(全学日程)に文3教科が追加されています。 

2021年度入試における英語資格・検定試験の取り扱いについて(4月28日更新)

f:id:hutoparakasan2101:20200517200156p:plain

関西学院大学HP抜粋

2021年度のスポーツ能力に優れたものを対象とした入学試験では新型コロナウイルスの影響で、大会が中止になっていますのでスコア表の提出は不要のようです。

まとめ

大学大学入学共通テストに変更に伴い、ますます外部試験や資格を取り入れた入試が増えてきましたね。2021年度は新型コロナウイルス感染の影響でまだ変更される可能性があると思います。随時、確認の方をしてから入試方法の選択、出願をしてくださいね。

2021年度入学試験の変更点について(2020年4月23日更新) | 関西学院大学 入試情報サイト

 


2021年度 一般選抜入学試験の変更点

 

www.hahaooendan.blog

www.hahaooendan.blog

 受験生必見!!学習アップのサポートサプリメント!! 528高麗紅参茶【受験王100】詳しくはこちらから