母はいつまでも応援団長

受験生を応援します!大学受験の志望校選びや息子たちがした勉強方法など書いています

受験生の親

【そんなに早くから⁈】大学受験の宿はいつから予約する(2020年版)

【関西大学では、コロナの感染状況により試験会場を主要都市のみや大阪のみで実施される可能性が出てきました。 関西大学の受験を考えている方は宿泊先のピックアップや予約を早い目に始めてください】 2021年度の大学入試の会場はコロナの影響でさまざまな…

【ひどくなる前に治したい!】勉強で疲れた受験生がなりやすい自律神経の不調

いよいよ受験本番を迎える受験生も増えてきますが、季節の変わり目、勉強の疲れ、寒さなどで、思わぬ病気を引き起こしてしまうことがあります。 我が家でも息子たちは色々な不調を訴えられました。 胃腸の不調・アレルギー性鼻炎・頭痛・じんましん・発熱・…

受験生の体調管理の基本は免疫力アップと除菌【受験時の病気対策法は!2020年】

2020年は新型コロナにより、学校や予備校にも行けず不安を抱えながら勉強されている受験生が多いと思います。 私が受験生の親だったときは子供たち以上に体調には気を配り、受験本番の季節には風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどたくさんのウイルスから…

親にとっても、子供にとっても大学受験は通過点!

小学校・中学校と三人が同じ学校に通い、高校受験は三人とも無事第一志望の学校に合格しました。 しかし大学受験では、長男は公募推薦から同じ大学を受け続けましたが不合格、最終的に受けた滑り止めの大学に合格し、大学生となりました。 行きたかった大学…

高校受験対策には中学1年生から塾に通うのに高校1年生の大学受験対策は?

息子たちが中学生になるときは、早くからお母さん方の間でも「どこの塾がいい!とか、悪い!とか」みんなで集まるとその話題になり、無料体験を申し込んだり、先取り学習に行かせたりと熱心に動いていましたが高校生になったとたん、予備校の話など一切しな…

浪人生のプレッシャーは現役受験時の15倍!

浪人生のプレッシャーは現役受験時の15倍! こんな記事を見つけました。 次男いわく、まさに現役の時と比べると、プレッシャーは恐ろしいものだったそうです。 受験日が近づくと共に、もう一年浪人できない、もう浪人したくない、そんなことを考える時間が…

今さらながら、皆さんの受験校の数にびっくり

皆さん何校ぐらい受けるのでしょう 河合塾のアンケートで3~5校受験したという方が全体の約半数! えっ!そんなにたくさんの大学を受けているのーーー。 例えば、法学部を3校はありえるかな。でも二学部を3校は大変だなー、対策しづらいですね。 受験校…

受験生にとっても大事な睡眠!とれていますか?

追い込みの時期、親として体調管理は重要な役目ですね。もちろん受験生の皆さんも体調管理はとても大切なことです。 そこでとても大切なのは、睡眠です。 今、社会で問題視されている過重労働での睡眠不足やストレスなどで、身体的・精神的疾患による過労死…

受験生必見!  ラジオ体操効果と脳の活性化!

勉強を長時間すると、背中や腰が凝ったり、痛くなったりします。 当然、休憩時間にストレッチをしたり、湿布を貼ったりもしますが、我が家では、腰痛持ちの父と一緒に、 朝、ラジオ体操をしていました。 ラジオ体操の良さ 1 3分と時間が短い 2 子供からお…

入学後、保護者向けの学部説明会がありました。

長男の大学では入学式終了後、学部説明会があり、学科別に説明がありました。 少人数ということもありますが、学科の教授から直接説明がある大学は珍しいと思いました。 大学でこれから何を勉強するのか、単位の話やゼミの話、大学での生活について、いろい…

受験生がいた年 必ず我が家にあったものは・・・(2020年更新)

2020年10月11日更新 寒くなっていくこの時期から受験終了まで、欠かさずあったものを紹介したいと思います。

受験生の病気で急増! 受験うつと新型うつ

現在、受験生がうつ病になる受験うつの患者が増えています。 症状として ・やる気が出ない ・勉強が捗らない ・イライラ・怒り ・食欲不振 ・睡眠障害 ・自殺願望など・・・。 実は次男もとても落ち込む時期がありました。高3の時はそれほどでもなかったで…

合格できるかな・・・の質問に。

「俺、合格できるかな?」 次男にも三男にも聞かれることがありました。 長男はなぜか、なんとかなると思ってました。だから聞かれたことがないです。 私はいつも答えに困っていました。 正直、最後の最後まで合格できると確信など、もてるはずがなかったか…

我が家の高校受験! やる気とモチベーション

我が家には勉強が嫌いな子(長男) 勉強が嫌いではない子(次男) それなりに勉強する子(三男)がいます。 (長男の高校受験) 長男は1年生、2年生の前半はほとんど勉強をしませんでした。 二年生の後半に、担任の先生から、このままでいいのか?と言われ、…

大学受験 E判定のショックを乗り越えた方法

センター試験は受ける予定だったので、センター模試を受けていました。 センター利用・センター併用で受験する大学を決めるための目安にするためでした。しかし、希望する大学どれもE判定・D判定ばかり。 たまにC判定の大学もありましたが・・・・。 もう…

大学受験 志望校決定!!

皆さんは大学を決めるとき、どのように決めるのでしょう。 長男の場合 長男は勉強があまり好きではありませんが、物を作ることが好きでした。 将来どんな仕事に就きたい? 医療機械の企業に入りたい! 学部は工学部?電気?機械? 電気かな・・情報・・・か…

大学受験 志望校を決めないと・・

受験勉強を始める前に、まず志望校を決めないといけません! 大学受験は大学別で対策が変わってきます。科目選択も重要です。 まず最初に国公立を目指すのか私立を目指すのかというですが、高校二年の夏ごろ学校の先生から君は国公立は無理だと思いますと言…

初めまして!

子供たちの受験も終わり、今振り返って思うことを書こうと思います。 三男は塾や予備校に行かすことが出来なかったので、私がチューターです。チューターといってもネットで 調べたり、人から聞いたことを伝えるだけですが・・・。 ずっと模試はE判定だった…